わかりにくいメニューをやめてぃ……

◆あるファミレスにランチを食べに行った時の話ホマ

 

◆メニューの、ポップが5種類くらいあって、混乱したホマ

 

あんまりよく覚えてないけど、

 

1、日替わりランチ

2、通常ランチ

3、通常ランチの200円くらい高めのメニュー

4、サラダバーとかのメニュー

5、グランドメニュー

 

これが、それぞれ別のポップにびっしりと、たくさんの写真とメニューが書いてあったホマ

 

◆店員が案内の時に説明してたけど、理解が追いつかないほどだったホマ

 

◆あの、複雑怪奇なメニューはやめたほうがいいホマ

 

◆何を売りたいのかもわからないし……

 

店員のオペレーションも大変。

 

ああいうのって、本部の社員が企画して決めるだろうけど、現場の生産性を低くするマニュアルやオペレーションなのわかってるのかしら?

 

わかってないからあんなもの作るんでしょうね。

 

サイゼリヤを見習ったほうがいいホマ

 

 

◆メニュー表はグランドメニューとは別に、せいぜい二枚ホマね

 

 

( ^^ω)あたしゃ複雑なメニューで混乱させるのは許さないよ!!

プレゼントは無くなるものを。

◆私が誰かにプレゼントをする時に心がけているのが、相手の重荷にならないことホマ

 

◆相手との関係によるホマけど、金額的に高すぎるもの、大きいもの、飾るもの、は基本的に避けるようにしているホマ

 

◆花を贈るなら、枯れて無くなるもの。

でかい観葉植物は、私の場合、もらっても嬉しくないホマ。

 

◆場所は取るし、世話はしないといけないし、小虫はわくし、もらった以上、枯らしたり捨てたりしにくい……

 

◆大きくて重たい植木鉢を、陽に当てたり水をやるのに移動させる労力。

これを贈る方も考えた方がいいホマ。

 

◆貰って重くない金額っていうと、1000円くらいまでホマかね〜。

プチギフトホマね。食べたら無くなるものが理想ホマ

 

◆インテリアとか雑貨が好きな人ほど、自分の好きな系統がしっかりしてるので、ちゃんとその人の好みのテイストを理解してないと、「完璧な空間に進入したゴミ」になってしまうので注意ホマ

 

◆プレゼントする側の立場(上司とか)もあるホマけど、高価なだけでなく、贈られた方の気持ちも考えるのが大事ホマ

 

◆変な民族のお面とか、2m近くある植物とか、ブランドだけど悪趣味な皿のセットとか……いらないでしょ……?

処分に困るしさぁ……。

貰ったことはないけども。

 

◆逆にプレゼントが上手い人って、魅力的ホマ

 

◆私の友人に、あった時に500〜1000円くらいのちょっとしたプレゼントをくれる人がいるホマ

 

その人は美味しい店のコーヒー豆とか、可愛いパッケージのお菓子とかくれるホマ

 

◆高すぎず、食べたら無くなって、貰った方も重くないので、私も嬉しいホマ

 

◆私も返すので、毎回プレゼント交換みたいになってて楽しいホマ

 

( ^^ω)あたしゃ、重たいプレゼントは許さないよ!

萌えるブランコの二人乗り(少年達)

f:id:jetshaper:20170415181533j:image

 

◆学校の敷地の運動場の、横を通る時って、ついつい学生(男子を)見てしまうホマ

 

◆今日は一つのブランコに、2人で乗ってる少年を見たホマよ

 

◆1人が座って前に漕ぎ、もう1人が後ろ向きに立って、座っている人の太ももの横に足を置くスタイルホマね

 

◆股間がちょうど顔の位置に来るホマ

 

◆腐ってる私からしたら、キュンとしちゃうホマね〜

 

◆私も小学生の頃はこんな乗り方してたなぁ、と懐かしくなったホマ

 

◆お互いに前後に漕ぎまくるので、勢いついて楽しいんだよね……

 

◆漕いでる途中で飛んだりね(危険)

 

◆やったことはないけど、中学生以上になると、体が大きくなって、2人乗るのは厳しそうホマ

 

◆姿勢がちょっと恥ずかしいしね……

 

◆少年達には永遠にブランコを漕いでいてほしいものホマね〜

 

春よ来ないで……

◆花粉なのか、黄砂の影響か知らないホマけど、目の周りがちょっと腫れてるホマ

 

◆くしゃみするから多分花粉ホマね

 

◆眠くないのに瞼は重いし、パンダみたいに目の周りが赤いし……春は嫌ホマ

 

◆春ってそんなにいいホマ?

 

◆世間的にはポジティブなイメージで気取ってる春、私は嫌いホマ

 

◆花粉は飛んでるし、黄砂やらpm2.5やらが、飛んで来て車とか窓とか汚れるし、それを見ると洗濯物を外に干す気も無くなるし、マスク必須ホマし。

 

◆暑いよりも寒い方が好きな私は、春から夏に向かって行く陽気が、たまらなきく嫌いホマ

 

◆夏が弱っていって空気がひんやりする秋が、大好きホマよ

 

◆五月の新緑はとても美しいから好きホマけどね。

 

田植え前の水を張った田園風景なんて、大きな鏡が地面にあるようで、夕暮れ時はもう、水の都って感じになるホマ

 

◆ダイレクトに、植物の諸行無常が観察できるので、田舎に住んでてよかったなって思うホマよ

 

◆私のファンタジー空想癖は確実に田舎で育まれたと言えるホマ

 

 

(     ‘’ω)春も悪くないじゃん………

 

( ^^ω)・・・あたしゃ飛散する粉は許さないよ!

 

◆ちなみに数学の天才が出てくる場所って、めちゃくちゃ美しい景色とか、建物が近くにあるらしいホマ

 

(数学者の藤原正彦の本に書いてあった)

 

◆数学は美とロマンだから、そういうものを見て育つって影響があるんでしょうね