【照明】アンチ明るい住宅。暗さがいいのに。

( ^^ω)わたしはバリ島に行ったことがあるくらいで、世界のことはよく知らないホマ

 

けど人の話を読んだり聞きすると、どうやら日本の家庭の照明は明るいみたいホマね

 

( °°ω)わたし純日本人だけど、瞳の色が薄くて明るい茶色ホマ。

全体的に色素が薄くて肌も白い。

 

それでなのか、おそらくそうだろうと考えているホマけど

 

日頃から色々なものが眩しすぎるホマ。

 

サングラス必須とまではいかないけど、基本的に何かしらの、PCレンズ的なものをかけているホマ

 

パソコンも、スマホも屋内なら一番暗くしているホマ

 

そうでないと目が痛いし、頭痛もしてくるホマ。

 

周りを観察していると、屋内でもスマホの明るさMAXで平気にしてたりする……

 

わたしからすると信じられない……

 

ってゆーか大丈夫なの?目。って感じ。

 

◆もちろん晴れた日は眩しすぎるから、職場でもなるべくブラインドとか、ロールカーテンを下ろすホマ

 

ところが明るいのが好きな人(わたしと逆で明るくないと見えないらしい)は、照明だけじゃ足りないらしく、わたしが下げたロールカーテンを上げたりする……

 

以前の職場では日光をめぐって、軽くバトルだったホマ

 

◆白人ってアウトドアではサングラスをしているイメージホマけど、やっぱり眩しすぎて目を保護しているみたいホマね

 

白い肌、青い目って、めっちゃ敏感そうホマよね。

 

欧米のドラマや映画を見てると、家の中暗いよね。

 

そして間接照明が多くて、必要な所だけ照らしてるイメージ。

 

雰囲気あるよね。

 

私もゲームとかするときは明るくしてるけど、基本的に家の中は暗めにしておきたいホマ

 

けど、日本の家って(特に昭和にできた家)は天井から醜い照明がぶら下がっているホマよね……

 

私が一番嫌いなのは輪っかのやつ。

しかも白っぽい色で(蛍光灯?)めっちゃ明るい!

 

全然落ちつかないんですけど!!

 

教室じゃないんだからさ!!!

 

(知人と話してて、その人は限りなく明るくしたいと言っていて驚いた)

 

◆私は賃貸なんかでこういう照明ぶら下がってると、ソッコー変えるね。

 

電球に。オレンジっぽい色に。

 

照明は大事。

 

なんでも照らしつくしたらいいってもんじゃない。

 

暗さが大事。

 

そういうものが文化的成熟だと思うホマ

 

 

◆インテリア系の雑誌を読んでて知ったホマけど、そもそも昔の日本の住宅には、天井から照らす文化は無かったそう。

 

たしかに時代劇とかは、ロウソクとか提灯?っぽいものを置いてるだけだよね。

 

ま、火を天井から吊るすのも危ないからね。

 

また。人も間接照明の方が美しく見える。

 

平たい顔族の日本人でも間接照明だと、陰影のおかげで立体的に見えるホマ

 

写真だと、光で飛ばして美しく見せるテクニックがあるけど、肉眼では明るければ明るいほど、アラが見えてしまうからね。

 

建物も、人の顔も、肉体も、影があるくらいの方が素敵なのホマ